5月7日、ZOZOマリンスタジアムで行われた千葉ロッテと東北楽天の第8回戦は、7対3で千葉ロッテが勝利した。
千葉ロッテは1回裏、高部瑛斗選手の二塁打、藤岡裕大選手の四球で無死1、2塁とし、1死から石川慎吾選手の適時打で1点を先制。続く岡大海選手の安打で1死満塁と好機を拡大すると、西川史礁選手の犠飛で2点目を挙げた。
来日初登板・初先発のサモンズ投手は初回に2四球を与えたが、無失点で切り抜ける。しかし2回表にも2四球を与えピンチを招くと、宗山塁選手の適時打で1点を失った。打線は2回裏に石川慎選手の押し出し四球、3回裏に寺地隆成選手、友杉篤輝選手の連続長打で追加点を挙げる。
2番手・高野脩汰投手は4回までを無失点に抑えたが、5回表に村林一輝選手、伊藤裕季也選手に連続適時二塁打を浴びたところで降板。続く2死2塁のピンチを切り抜けた八木彬投手は、6回表も続投して3者凡退に抑えた。
すると6回裏、1死から友杉篤輝選手が三塁打を放ち、続く高部選手の適時打で1得点。続く藤岡裕大選手には1号2ランが生まれ、スコアは7対3に。7回以降はゲレーロ投手、中森俊介投手、鈴木昭汰投手がそれぞれ1イニングを無失点でつなぎ、試合は終了した。
サモンズ投手が2回1安打5四球1失点で降板も、リリーフ陣が7イニングを2失点でつなぐ好投を披露。打線も10安打7得点と援護し、連敗を「6」で止めた。藤岡選手は本塁打を含む2安打2打点に2四球の活躍。友杉選手は3安打1打点、高部選手は2安打2打点を記録した。
敗れた東北楽天は、先発の藤井聖投手が3回67球7安打3四球4失点。打線は7安打3得点に終わった。フランコ選手、村林選手は2安打をマークしている。
123456789 計
楽 010020000 3
ロ 21100300X 7
楽 ●藤井聖-松井友飛-西垣雅矢-渡辺翔太-中込陽翔
ロ サモンズ-○高野脩汰-八木彬-ゲレーロ-中森俊介-鈴木昭汰
千葉ロッテが連敗を6で止める 藤岡裕大は1号2ランを含む2安打2四球
パ・リーグ インサイト
2025.5.7(水) 21:20
